100人の就活生に2万円支給します ポートフォリオ奨学金
illustrations by あけたらしろめ
応募方法
ポートフォリオをこれから作るという人は、まとめる予定の作品だけで応募可能です。ポートフォリオの体裁が整っていなくても、いただいた作品だけで審査します。
1. エントリー
「応募する」を押し、必要事項を記入してください。
PDFやJPGをまとめたZIPファイルなどでも応募可能です
動画などWEB上に作品がある場合はURLでも応募可能です
2. 審査
奨学金の審査を実施の上、合格不合格にかかわらずご連絡いたします。
3. 奨学金の振込
合格者に振込先を確認の上、振込いたします。
応募条件
- ポートフォリオを使って就活をする学生であれば学年・学歴不問(大学・短大・専門学校・高校など)
ただし、2020年度以降の卒業の方が対象です。(1、2年生も応募可能です) - カヤックから選考のスカウトが送られる場合があります(受けたくない場合はスカウトをスルーして大丈夫です!)
応募締切
奨学金を早くお送りするため、締切を5回に分けています。ただし、合格者が100名に達し次第、終了となります。
第1回
(振込予定: 2019年1月末日)
第2回
(振込予定: 2019年2月末日)
第3回
(振込予定: 2019年3月末日)
第4回
(振込予定: 2019年4月末日)
第5回
(振込予定: 2019年5月末日)
面白法人カヤック
面白法人カヤックは、新しい技術と面白いサービスを次々にリリースするクリエイター集団です。大切にしていることは「面白さ」。カヤックではこれを「オリジナリティがあること」と考えています。だからこそ、まだ誰もやってないこと、カヤックにしかできないようなことができる、発想力と技術力を持った仲間が集まっています。
また、事業に関わること以外でも、さまざまな工夫をしています。たとえば、サイコロでボーナスが決まる「サイコロ給」や、検索結果が履歴書の代わりになる「エゴサーチ採用」など、会社制度や採用においてもオリジナリティを追求しています。
カヤックの新卒採用
カヤックでは、ポートフォリオなどは印刷したものではなく、データでいただくようにしています。また、つくったもの選考などポートフォリオの体裁を整えなくても、作品だけで応募できるようになっています。
なるべく作品を作る時間以外に時間やお金を使わなくていい選考を心がけています。
なるべく作品を作る時間以外に時間やお金を使わなくていい選考を心がけています。
協力企業
今回のポートフォリオ奨学金は以下の企業にもご協力いただいています。
ViViViT
株式会社ビビビットは、ポートフォリオ×就職活動をテーマにした就活サービスViViViTを運営している会社です。クリエイターの就職活動における最適な環境とは何かを考え、デザインを勉強しているみなさんを応援しています。